- 前置きと注意点
- 日本株の運用成績
- 米国株の運用成績
- 投資信託の運用成績
- 今までもらった配当金額
前置きと注意点
私は、2020年3月頃の株価暴落(いわゆるコロナショック)をきっかけに株式投資を学び初め、口座開設まではすぐ行動したのですが何を買って良いのか解らずウジウジすること1年と5ヶ月、2021年8月にやっと積立NISAで投資信託を買い始め、2021年12月に米国株ETFも買い始め、2022年1月に日本株を買い始めました。
ポンコツなスタートだな。
ワイは最初の一歩は苦手なんだい!
そこから、2年と9ヶ月かけて取り憑かれたように株を買い漁り現在に至ります。これがたいした知識のない私が始めた運用成績です。参考になる点はございません。それが注意点です。ツッコミどころは満載です。
日本株の運用成績
2024年5月23日現在の金額です。
なかなかの含み益じゃねーか!
ウッホン!
ヘタゴリラ君が日本株の投資をやり始めた頃の日経平均株価が約26,000円、現在が約38,000円だからかなり買ったタイミングは良かったみたいだね!
米国株の運用成績
2024年5月23日現在の円換算の金額です。
QYLD持ってるくせにこっちも含み益まあまああるじゃねーか!
ウッホホン!
円換算でみると見栄えいいけど・・・・
2024年5月23日現在のドル換算の金額です。
これはドル換算で見た場合の金額だね。
全然、増えてねーな。
何かのマジックか?
ヘタゴリラ君が買い始めた頃の為替が1ドル110円台から120円台の頃でドルを今より安く買えたからこの差が生まれるんだね!これは為替差益のおかげだね!
バ、バレたか!
投資信託の運用成績
2024年5月23日現在の金額です。
こちらはインデックス指数を購入しており、ほとんど積立投資しかしておりませんので投資金額は少なめになっております。
逆に考えると円の力が弱くなってるということか。
そういうことだね。投資をしないで貯金だけで備えてる人は、円だけで持ってることのリスクを理解してほしいね!
そして、ヘタゴリラはただのタイミングが良かっただけのラッキーゴリラか。
運も実力のうちだワイ!
今までもらった配当金額
こちらは、証券会社にデータが無いので手入力になります。
2024年5月23日現在時点で、998,571円になります。
私は、含み益よりもこの今までもらった配当金額があることで心理的安定を保つことが出来ると考えます。心理的安定を保つことで、市場が不安定の時でも、配当金という実際の収益を得ることで含み益がなかろうが含み損になろうが握力強く握り狼狽売りをしなくて済みます。
ラ
株価が落ち込んでいる時でも、配当金がもらえるからまあ良いかと思える。
お前の性格と高配当株投資は相性が良いんだろうな。
株式投資は、人によって個性や特徴がポートフォリオに表れるから面白いよね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?またまたお恥ずかしい限りでしたがこれが現在の私のポートフォリオです。
投資信託は毎月淡々と積み立てております。良いも悪くも感情的になることもなく無の境地で続けております。
読んでおわかり頂けるようにが日本株も米国株も買ったタイミングに助けられております。個人的には色々見直さなければいけない銘柄があります。今までは運に助けられましたがこれからは配当利回りばかりに目が眩むことのないよう堅実な投資を心がけたいと思います。
色々な、企業の株価の未来の変動は分析できませんが、1年間でもらえる配当金は多少変動はありますが私のような素人でもある程度分析することができます。
個人との相性もありますが、私の見解は初心者ほど高配当株投資に向いているのではないかと考えます。
配当利回りに釣られない堅実な投資をやってみせる!
まあ無理だろうな。お前は配当利回りに取り憑かれている。
いやぁァァァァ!
次回は、日本株の含み損が多い株トップ3を発表したいと思います!
ではまたっ!
コメント